 |
173,250円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口76×奥行48×高さ71cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ 収納箱飾り ■■■平安時代の御殿を思い描いて製作しました。 春らしい淡い色彩に心温まる、桐箱収納型の五人飾りです。 サイズ 間口76×奥行48×高さ71cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
155,400円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口76×奥行44×高さ65cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ 収納箱飾り ■■■高級感が人気の焼桐収納箱。 本桐製の箱に一つ一つ丁寧に焼き加工を施してゆく手間のかかる製品です。 重厚な色彩が魅力の西陣高級金襴を男雛・女雛の衣裳とし、深みある古典的色彩でシックに装いました。 少女の愛らしさと大人の雰囲気とを兼ね備えた、魅力的な一揃いです。 サイズ 間口76×奥行44×高さ65cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
115,500円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口68×奥行43×高さ61cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ 収納箱飾り ■■■シャボン玉をイメージした可愛い屏風と愛らしいお顔のお雛様とがよくマッチして、コンパクトな収納飾りになりました。 サイズ 間口68×奥行43×高さ61cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
131,250円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口70×奥行38×高さ37cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ コンパクト親王飾り ■■■コンパクトながらも、古典的な趣にこだわって仕上げました。 きっちりと着せ付けたお雛様の後には几帳(きちょう)を配し、御殿の雰囲気を演出しています。 価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
609,000円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口130×奥行179×高さ179cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp 宮廷の喜びの宴が目の前にひろがります。 お内裏様のお衣裳には本金を織り込んだ京都西陣の金襴を使用し、飾り台の前面には本金加賀蒔絵で山水を描きました。 飾りながら心踊るような、楽しさ一杯の豪華な五段十七人一揃いです。 サイズ 間口130×奥行179×高さ179cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
309,750円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) “和の伝統色”の中から春の色を選びだし、厳選に厳選を重ねて正絹丹後縮緬に手染めをしたものです。 これを一枚づつ職人の手により断裁し、入念に仕立てました。 価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ 春彩シリーズ ■■■そっと目をひらくと、そこには光のなかを舞い散る桜・・・。 花びらにのって舞い降りたようなお人形たちから幻想的な”みやび”の世界が広がります。 春色に染め上げた衣裳と金駒刺繍が印象的。 官女の衣裳には清らかな白縮緬を用い、雲と桜の刺繍を入れました。 品良くつつましやかな飾り台の風合いが、人形たちをいっそう美しく浮かび上がらせます。 サイズ 間口90×奥行80×高さ96cm 価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
399,000円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口90×奥行83×高さ97cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ 高級コンパクト三段飾り ■■■高級家具のような重厚さが魅力の黒檀塗の飾り台が存在感を際立たせます。 屏風には金彩技法を駆使して、日本の花々を描きました。 お内裏様には、西陣裂地を丁寧に仕立てて着せ付けました。 ”大人感覚”を随所に散りばめた一揃いです。 サイズ 間口90×奥行83×高さ97cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
278,250円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口78×奥行42×高さ40cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ 女流作家「御雛」 ■■■☆樋泉 円(ひいずみ まどか)☆1941年、山梨県生まれ。 人形の持つ愛らしさに魅せられて、着付師。 津田蓬生(先代)に師事し、十数年にわたりその名人芸を学んだのち、1983年に独立し、製作活動を開始しました。 ”黄櫨染桐竹鳳凰文(こうろぜんきりたけほうおうもん)”を本式に仕立て、丁寧に着せ付けました。 弁柄(ベンガラ)をほどこした和紙の下地に金沢箔を押した落ち着いた光沢の屏風と見事に調和しています。 女雛にも重厚な色彩を用い格調高く仕上げました。 サイズ 間口78×奥行42×高さ40cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
210,000円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口80×奥行40×高さ41cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp■■■ 新鋭男性作家「御雛」 ■■■☆樋泉 直人(ひいずみ なおと)☆1968年、埼玉県川越市生まれ。 衣裳着人形作家の第一人者・初代津田蓬生を祖父に、その名人技を継承する二代蓬生を父に、まら女流雛人形作家として各方面から賞賛を浴びる樋泉円を母に持つ作者は、幼時より人形作りの仕事を遊び場にして育ち、高校卒業後みずから進んで人形製作の道を選びました。 父からは人形製作の基本と技術の厳しさを、そして母からは人形作りの心の大切さを学んだのち、やがて独特の世界を表現できる雛人形の製作に興味を抱き、母の主宰する「円工房」において製作活動に入りました。 温もりを感じる桐の飾り台に、帯地用の織機で織り上げたシックな裂地を用いてふんわりとやさしく仕立てたお雛様をセットしました。 サイズ 間口80×奥行40×高さ41cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
378,000円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) サイズ 間口105×奥行100×高さ105cm価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp めでたさを象徴する鶴と亀。 その鶴亀に大切なお子様が健やかに成長され、末永く幸せでありますようにとの願いを託し、心をこめて制作しました。 あたたかな春の陽差しあふれる逸品です。 サイズ 間口105×奥行100×高さ105 価格はお問い合わせくださいご相談に応じますフリーダイアル 0120-924-588メール rakuten@marutomi.ne.jp [ 続きを見る / 閉じる ]
|